仕事を知ろう-2

管理栄養士

医療法人社団みつわ会
管理栄養士 本間 景子

仕事の内容

管理栄養士(本間景子)

栄養ケア・マネジメントの導入により個人に適した栄養ケア計画を作成し、ご利用者の栄養状態の維持・改善の為、多職種と協力をして栄養管理を行っています。ご利用者の生の声を栄養ケア計画に反映させる為、食事介助に入ることもあります。
また、「食」を通して、生きる意欲・楽しみを持ち生活していただけるよう、個人の身体状態にあった献立作成を行い嗜好に添った食事提供を心がけています。バイキングや選択メニュー、行事食などのイベントの企画も行っています。

 

やりがい

栄養管理や献立作成は管理栄養士1人の力ではできません。それにはご利用者やご家族、多くの職員の協力があってこそできるものだと感じています。例えば、「ご利用者の栄養状態が改善した時」、ご利用者から「とてもおいしい食事を食べることができて生きていてよかった」など声をかけていただいた時はとても嬉しいです。また、目標に向かって他職種と思いが1つとなり形として現れた時に、この仕事の幸せややりがいを感じます。
やりがいを持って管理栄養士として働くことができるのは、いつも笑顔で支えてくれるご利用者や周りの職員がいるからこそだと思います。

就職活動中の方にメッセージ

管理栄養士は、「栄養」についての専門性を活かした仕事を多職種と一緒になってできるという魅力があります。「医食同源」といわれるように、ご利用者の栄養状態の維持、改善を「食」という視点からサポートしていくという事は、栄養管理、献立作成を行う上でも学ぶ点が多くあります。「管理栄養士」として働くことができて幸せだと感じられるよう、自分の可能性を信じて様々なことに挑戦してください。

リハビリ

老人保健施設のぞみの園 通所部門
作業療法士 渡部 香織

仕事の内容

作業療法士(渡部香織)

当法人では現在6名の作業療法士(他、理学療法士3名)が勤務しています。私が担当している通所部門では、在宅や有料老人ホーム等からのご利用者に対し、生きがいのある日常生活を送っていただけますよう、心身機能やADLの向上を目指し、個別サービスの提供を行っています。

 

やりがい

ご利用者と楽しみや喜びの場を共有できた時や、行動に良い変化が見られた時などは、励みになっているように思います。また、他職種の方々と協力して満足のいく結果を出せた時などは、頑張ってきてよかったと思える時間でもあります。

就職活動中の方にメッセージ

作業療法は、対象となる分野が、保健、医療、福祉、教育など幅広く、それに伴って求められる就職先も様々だと思います。環境面はもちろん、仕事を通して何かを学んだり成長できたり、喜びを持って働ける私達のような職場を選んでいただけたらと思います。



老人保健施設のぞみの園 入所部門
理学療法士 佐藤 小元

仕事の内容

理学療法士(佐藤小元)

ご利用者を対象に日常生活の中で、より楽に、よりスムーズに歩くことができるよう身体機能回復のお手伝いをしています。また、ベッドからの起き上りや車椅子に移る練習などの理学療法を1人につき週2~3回実施しています。ご利用者のカンファレンスに参加し、楽しく生きがいのある生活を送っていただくために、他職種と連携を図っています。また、施設内外の研修会で症例を発表し、技術指導等も行っています。

 

やりがい

介護老人保健施設は病院と在宅を結ぶ中間施設ですので、リハビリで元気になり、笑顔でご自宅に帰られるご利用者やご家族の顔を見ると、良かったなとやりがいを感じます。
ご利用者のADL向上の目標を達成できた時の充実感は言葉では言い表せません。

就職活動中の方にメッセージ

色々な施設や病院を見学して、自分に合ったところを探して下さい。1日の3分の1を職場で過ごす訳ですから、自分にとって楽しく、やりがいのある仕事を見つけて下さい。専門職としてキャリアを積みたい方、他職種協同での目標達成と充実感を味わいたい方はぜひお持ちしております。

ケアマネージャー

ケアプランセンターひだまり(居宅介護支援事業所)
 主任介護支援専門員  山科 徳久

仕事の内容

主任介護支援専門員 山科 徳久

居宅介護支援の役割は、自宅で生活している介護を必要とする方に対し親身に相談にのり、ご利用者の希望する暮らしができるような環境を整え、支えていくことです。
主な仕事内容は、介護保険サービス利用に伴う介護保険の申請代行、ご利用者を面接してのアセスメント(課題分析)、ケアプランの作成、介護保険サービスの給付管理(請求)などです。
ケアマネージャーは、ご家族も含めた視点でケアマネジメントし、ご利用者と介護サービスをつなげる調整役であり、保健、福祉、医療の多職種とも関わりますので、幅広い専門知識が必要になります。また、福祉の相談援助者としてのコミュニケーション技術と倫理観、そして常に相手の立場になって考えられる人間性が大切と思います。

 

やりがい

ご利用者は個々に異なった生活環境、身体状況、家族関係で、生活での課題や希望する生活も様々です。その様々な課題の解決に対し、ケアマネジメントしていく過程で必要とする知識を持ったうえで、アセスメント、ケアプラン作成、モニタリングなどを行うことで、一つひとつの仕事にやりがいを持って取り組む事ができます。また、様々な職種の方との交流が持て、情報交換や様々な知識が得られるという楽しさがあります。
ケアマネージャーはご利用者の生活に最も深く関わります。その中でのコミュニケーションで笑顔が見られるのも、楽しみの一つとなっております。また、人生の先輩方からのお話は為になることも多いです。
最後に、担当したご利用者が更に元気になったときの笑顔が見られた時や、本人が希望する生活ができて「ありがとう」「よかった」と言われた時には、人や社会の為に役に立つことができたという充実感と、また頑張ろうという気持ちで満ち足ります。

就職活動中の方にメッセージ

ケアマネージャーは基本的に、個人対個人でのやり取りが多い仕事ですが、困難な課題が生じた場合や、ご利用者のサービスをより充実させるために、事業所だけでなく当法人にいる専門職からのアドバイスを受けるなど、チームワークを図り対処しており、安心して仕事ができます。外部、内部の研修体制も充実し、スキルアップを図っています。また、当法人は仕事一辺倒でなく、家庭と仕事の両立、趣味活動などによる心身の健康づくりも推奨しており、私自身も法人内で行っているスポーツ交流にリフレッシュにもなるため参加しています。私は「よく学び、もっと遊べ」を持論に、休日はバイクやキャンプ、柔術、空手などをしてプライベートも充実しています。仕事、家庭、健康のバランスは大事だと思います。
最後に、高齢者とのお話が好きな方、困っている人を見てじっとしていられない方、介護支援専門員として地域貢献をしたい方は、新卒、転職問わず私達と共に学びあいながら高齢者の望む暮らしを支える担い手として一緒に働いてみませんか。よろしくお願いします!



老人保健施設のぞみの園
ケアマネージャー 佐藤 恵美

仕事の内容

ケアマネージャー(佐藤恵美)

入所者100名の施設サービス計画書をケアマネージャー専任1名・兼任2名で作成しております。施設の管理医師、看護師、管理栄養士、リハビリ職員、介護職員など多職種との連携・協同で、ご利用者ひとりひとりとご家族の方のニーズに合せた介護を提供し、安心で家庭的な生活をしていただけるよう努めています。

 

やりがい

私達が作成した施設サービス計画書を基に日々の介護が提供され、状態を定期的に評価し、それを繰り返すことでご利用者の身体機能等が改善された時。それをきっかけにご自宅へ帰ることができ、「家に帰れて嬉しい」「ありがとう」などのご利用者やご家族の方の言葉が聞けた時。小さなひとつひとつの積み重ねや継続が、喜びにつながることに、この仕事のやりがいを感じます。

就職活動中の方にメッセージ

自分をアピールする為には、自分をよく知ることが大切だと思います。長所や短所、性格、好きなことや苦手なことなどを明確にして、どんな仕事をしたいか、どんな仕事が合っていそうか、視野を広げて活動してほしいと思います。ちなみに私は3人の子供がいますが、育児休暇や育児時間などの職場の手厚いサポートと理解により、家庭と両立しています。そういった将来のビジョンも含めて、職場を選択するのも1つの方法ではないかと思います。

事務


医療法人社団みつわ会
事務職員 三浦 千芳

仕事の内容

事務(三浦千芳)

私の仕事は、庶務的なことから介護報酬請求まで幅広く行い、また、その他にパンフレット作成や業者への各種見積もり依頼など、突発的な仕事もしています。法人には多様な専門職がおり、ご利用者のことを第一に考えていますが、事務職員の私は、そのご利用者の為に働く職員が手の届かないところ、手の回らないところの仕事をしようと心がけています。

 

やりがい

一つ一つの仕事をしていくうえで、その仕事をやり終え、完成したときの達成感にやりがいを感じます。この達成感は、そこに辿り着くまでの困難や、関わった人たちが多ければ多いほど大きいです。関わった人たちには迷惑を掛けてしまうこともありますが、職員やご利用者からの「助かった」「ありがとう」の言葉は、次の仕事への励みにもなっています。

就職活動中の方にメッセージ

私たちの職場には、最初の仕事が「天職」になる人もいますが、私の場合は「転職」を経て今の仕事が「天職」となりました。ただ私は遠回りしたとは思っていません。前職での経験が今の仕事の糧と感じており、現在の職場の楽しさや恵まれた環境があるからこそ改めて実感できるのだと思います。
私達の職場は、医師を始めとする多種多様な職種が一緒に仕事をしており、専門以外の知識も習得できます。もちろん事務であっても同様です。みつわ会は仕事をしながらスキルアップしていきたい人には魅力的な職場だと思います。



茅原クリニック(併設診療所)
職員 田中 典子

仕事の内容

事務(田中典子)

私は茅原クリニック(併設診療所)で医療事務をしています。
受付から処方箋発行そして会計処理、さらに診療報酬請求業務が主な仕事内容です。患者様の状態を見極め、看護師と連携を図り、患者様がスムーズに診療を受けられるよう、また不安を少しでも和らげることができるように迅速な対応を心掛けています。

 

 

やりがい

患者様が受付窓口で身体の不安や不調を訴えられた後、診察や検査等で状態が改善し「先生に診ていただいて良かった」と安心した笑顔で帰られる患者様を見ると本当に嬉しく思います。そんな患者様に心を込めて「お大事に」と言葉をかけ「ありがとう」と言われた時、自分の中でとても大きなやりがいを感じます。私は医師や看護師のように医療職ではありませんが、患者様と診察室の橋渡し役になる事もやりがいの1つです。

就職活動中の方にメッセージ

茅原クリニックは、みつわ会の中の医療的な部分で中核を担っている部署でもあります。茅原クリニックには一般の外来患者様以外にも、介護を必要とする高齢者施設に入居されているご高齢の方々が定期的に通院されます。保健・医療・福祉の連携の中で地域に根ざした医療機関として、その一躍を担う診療所です。そのスタッフの一員として一緒にみつわ会で地域貢献してみませんか。

▲このページのトップに戻る。